<保存版>行楽シーズンに行きたい!子宝スポット【東海・中部地方編】
東海中部のご利益のある子授けパワースポットまとめ
こんにちは!ハピコです。
先日の、西日本の子宝スポットまとめ記事に引き続き、
東海・中部編をお届けします(^^♪
↑上の写真は、岐阜県の白川郷です♡
西日本編はコチラ・・・
西日本編公開後、コメントやメッセージで
「ここ!ご利益ありましたよ!」という声をいただきました♪
ありがとうございます!!頂いた情報は、順を追ってご紹介しますね♡
ちなみに、私は主人と仲良く旅行を計画中。
仕事が忙しい主人と出かける機会は少ないので
それだけでとっても嬉しい気分です♡
今回は、東海・中部地方の子宝スポットをお届けします。
■織田信長で有名な岐阜県の子宝スポットからどうぞ!
●一度は行きたい!岐阜県高山市 飛騨大鍾乳洞
岐阜県高山市にある、日本一標高の高い鍾乳洞「飛騨大鍾乳洞」です。
標高は900m!2億5千万年前には、海だったそうですよ。
ひんやりとした神秘的な洞内には、
子宝地蔵や男性シンボルの洞祖神があり撫でると子宝のご利益があると
言われています。
去年、岐阜県に初めて行きましたが、びっくりしました。素敵で。
金華山に立つ岐阜城は素晴らしくて、長良川の風情も最高でした。
岐阜県と言えば、冒頭の写真でもご紹介した
白川郷がありますよね。岐阜県、ぜひもう一度行きたい。
飛騨大鍾乳洞は、別名「子宝鍾乳洞」と呼ばれるほど
子宝のパワースポットでは有名な場所です。
岐阜県 飛騨大鍾乳洞
住所:〒506-2256 岐阜県高山市丹生川町日面1147
電話番号:0577-79-2211 (飛騨大鍾乳洞観光(株)
営業時間:4~10月は8:00~17:00、11~3月は9:00~16:00
定休:無休
岐阜県には、子宝の湯「子宝温泉」もありますから
鍾乳洞の後は、子宝温泉に浸かり帰るのもいいですよね♪
子宝温泉
住所:岐阜県郡上市美並町大原2709 番地
電話番号:0575-79-412
■続いて愛知県にある子宝スポットをお届け~♪
●愛知県 犬の石像にお参りしよう!伊奴神社(いぬじんじゃ)
伊奴神社には、伊奴姫神(いぬひめのかみ)という安産・子授け・子供の生育に
大きな御神徳をお受けくださる神様が祭られています。
午前9時30分~午後4時30分(随時受付)
●愛知県犬山市 女の子の産み分けにご利益アリ!大縣神社(おおあがたじんじゃ)
引用元:大縣神社公式サイト
大縣神社は、女性の守護神と言われる玉姫命を祀っている姫之宮があります。
安産・子授け・婦人病などの治癒にご利益があると言われています。
女性の守り神だけに、女の子の産み分けにも
ご利益があるそうですよ(^^♪
ちなみに、大縣神社にある「姫みくじ」には、
出産の欄があり、「男子」「女子」と書かれているそうです。
ドキドキしちゃいますね♪
愛知県 大縣神社
住所:愛知県犬山市字宮山3番地
電話番号:0568-67-1017
参拝時間:6時~20時
●男の子の産み分けには、姉妹神社の田縣神社(たがたじんじゃ)へ
引用元:田縣神社公式サイト
女の子の産み分けにいいとされる大縣神社の近くには、
姉妹神社の田縣神社があります。
愛知県小牧市にある田縣神社は、
男の子の産み分けにいいとされている神社です。
田縣神社は古くから、男茎形(おわせがた)をお供えする風習があるそうで、
境内には、男性のシンボル的な形の石がたくさん祀られているそうなのです。
昔は、大地を女性と見たて、
男茎形は天からの恵みを象徴するものだったそうです。
しかしいつの頃からか、子宝や安産の象徴として
信仰されてきたとのこと。
神社にも産み分け的な言い伝えがあるんですね。
大縣神社も田縣神社も愛知県なので、産み分け関係なく
2つの神社にお参りに行きたいです♡
愛知県小牧市 田縣神社
住所:愛知県小牧市田県町152
電話番号:0568-76-2906
■静岡県には、全国でも有名な子宝スポットがあります。
●静岡県 子授け・安産のお寺 西福寺(さいふくじ)
引用元:http://saifuku.jp/top/index.htm
深蒸し茶の発祥の地静岡県菊川市にある
西福寺には、テレビや雑誌で話題の子授地蔵「子授麻羅地蔵」様が
祀られています。
↑上の写真は、本尊子安観世音菩薩様で、子授麻羅地蔵様にお参りし
赤ちゃんを授かったら、本尊子安観世音菩薩様に安産祈願をする習わしが
あります。
本尊子安観世音菩薩様の胸には赤ちゃんが抱かれていますね。
(私も早く抱きたいな~)
1100年前平安時代に創建され、応仁の乱のときには戦火に見舞われたそうですが
地元の人々の深い信仰により再建されたそうです。
西福寺にはほかにも汐止薬師如来、阿弥陀如来、三十三観音、わらべ地蔵などが
祀られています。
静岡県 西福寺
住所:〒439-0009 静岡県菊川市吉沢523
電話番号:0537-35-3923
祈祷受付時間:8:00 ~17:00
●静岡県の子授け有名スポット「産女観音(うぶめかんのん)」
私の友達が産女観音参拝の2週間後に陽性反応が出ました!!
その後、妊娠判定ももらい、今妊娠8か月です。
静岡県にある産女観音は、正式名「産女山 正信院(うぶめさんしょういん)
と言います。永禄10年に開創された曹洞宗のお寺です。
安産・子授けにご利益があるといい全国的にも有名な子授けスポットです。
長く不妊治療を続けていた私の友達は、しばらく治療を休んでいました。
静岡の親戚の家に行く道中で、産女観音へ寄って参拝したそうです。
その2週間後に、陽性反応、そしてその後、母子手帳をもらい
今は妊娠8か月のママになっています。
安産祈願ももちろん、産女観音で行ったそうですよ(^^♪
静岡県 産女観音
住所:静岡市葵区産女1133
電話番号:054-278-9728
■最後に三重県の子宝スポットをお届けします♡
●三重県の子宝スポットと言えば伊勢神宮内の「子安神社」
引用元:http://www.isejingu.or.jp/about/naiku/others.html#oyamatsumijinjya
日本最高の神様である天照大御神が祀られている神社、伊勢神宮です。
あまり知られていませんが、伊勢神宮には木華咲耶姫神(このはなさくやひめのかみ)という女性の神様が祀られていて、子授け・安産にご利益があると言われています。
伊勢神宮の内宮にひっそりとあるので、見逃してしまう方も
多いですが、この子安神社はネットでも話題の子宝パワースポットです。
祈願した方が成就したという声が多いです。
さすが日本の神様の神道!
伊勢神宮は、境内に入るだけで強いパワーをもらえると
言われています。体調がすぐれない方には強すぎるとも
言われるので気を付けてくださいね。
お伊勢さんは、お参りの後のお散歩も楽しいですよね。
私は、昨年に伊勢に1泊して、伊勢海老を堪能してきましたよ♪
(でも、子安神社を見逃してしまいました(´・ω・`))
伊勢神宮の内宮の入り口にある宇治橋を渡ると、2つの道があります。
正宮とは反対方向に進むと2つの小さな神社があります。
1つは大山祇(おおやまつみ)神社です。
もう1つは子安神社です。
大山祇(おおやまつみ)は子安神社に祀られている木華咲耶姫神の
お父さんです。参拝のときは、2神社一緒にお参りしましょう。
三重県 伊勢神宮
住所:三重県伊勢市宇治館町1
TEL:0596-24-1111
伊勢神宮は広いので、行く前には参拝の順番を確認しておきましょう♪
↓このサイト役立ちます
●伊勢神宮の鬼門と言われる朝熊山金剛證寺(あさまやまこんごうしょうじ)
「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」
伊勢神宮にいくなら、金剛證寺も忘れずに参拝
引用元:伊勢神宮の鬼門を守る寺 パワースポット 朝熊岳金剛證寺
昔から、伊勢神宮の鬼門を守る寺として、
伊勢音頭の俗謡でも唄われてきた金剛證寺。
伊勢神宮に参宮する人々は、金剛證寺も参詣するのが習わしです。
参詣の順番は、強い陽の気がある伊勢神宮が先。
伊勢神宮の強い気で、陰陽のバランスが崩れるので
金剛證寺で陰の気をほどよく取り入れるのがいいそうです。
本尊には延命子安地蔵尊が祀られていて、子宝スポットしても有名です。
(奥の院の卒斗塔が非常に強いパワーのため、夕方以降に行くのは避けた方がいいです。)
金剛證寺
住所:三重県伊勢市朝熊町岳548
TEL:0596-22-1710
●三重県 白子山 子安観音寺
三重県鈴鹿市にある、子宝スポット「子安観音寺」です。
聖武天皇の命令で藤原不比等が建立したと伝えられている子安観音寺。
子安観音寺の境内に咲いている「不断桜」は、国の天然記念物です。
なんと真冬にも開花します。観音様の力が宿った御霊木と信仰されています。
伝統産業「伊勢型紙」の模様は、不断桜の葉から出来たと言われています。
ご本尊には、その昔、海の中から赤ちゃんを背負って
現れたという「白衣観世音」が祀られていて
安産・子授けにご利益があると言われています。
私が気になったのは、安産祈願の受付が終わると頂ける安産御守などが入った
封筒の中にある「不断桜の葉」。
封筒を開けて表だと女の子、裏だと男の子という言い伝えがあるそうです。
こういう習わし、当たる当たらないは別として、楽しいですよね。
子安観音寺には、昔、大名が安産祈願の時に
奉納した文化財が多く保管されているそうです。
お参りの時にはぜひ見てみてください♪
三重県 子安観音寺
住所:〒510-0254 三重県鈴鹿市寺家3丁目2−12
電話番号:059-386-0046
■おわりに
今日は、東海地方の子宝スポットをお届けしました。
東海地方の子宝スポットもまだまだたくさんあったのですが、
あくまでも、ハピコチョイスなのでご理解いただければと思います。
(気になるところを今後もじみーに追加していきます)
完全に個人的な意見ですが、岐阜県の白川郷に行きたいので
岐阜の飛騨大鍾乳洞はリアルに計画します。
あとは、お伊勢さん。
行ったのに、子安神社を見逃してしまいました。
赤福と伊勢うどんと食べてる場合じゃなかったです。
旅の楽しみといえば、「食」の私も
この秋は、「子授け祈願」も忘れずに行ってきます(^^♪
それでは、次回は、関東・甲信編~東北・北陸・北海道の2記事を
お届けします★
最後まで読んで頂きありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。
お時間あれば過去記事もどうぞ♪