妊活ブログ〜ハピコの二人目不妊〜

4年前流産し、現在二人目不妊を克服すべく妊活中・・・今更聞けない不妊治療の超キホンから、不妊治療のリアルを現在進行形でお伝えします☆

知らなきゃ損!卵子の質を上げるざくろの成分を徹底調査してみた!糖化も酸化もかかってこい!

男性にも効果あり!ざくろに含まれる7つの有効成分はベビ待ちの味方

f:id:ahaha70:20170710122900j:plain

こんにちは!ハピコです。

 

子宝の象徴であるざくろ

「ざくろは不妊にいいらしいよ」

って言葉、妊活中の女性なら1度は耳にしたことが

あるのでは?

 

でも、ざくろってやつ。

あんまり身近な果物では

ありませんよね。

 

正直、私からすれば、

妊活&不妊治療してなければ

100%「通り過ぎてた」果物です。

 

だって、果実小さいし

どこ食べていいかわからないし

何より、売ってるとこも少ないし。

(見た目もグロテスク)

 

38年間生きてきて

「私の好きな果物はざくろです」

って人に会ったこともありませんよね。

 

だけど、そんな

ざくろには、女性ホルモンの1つである

エストロゲンと同じ分子構造を持った成分

含まれているってのは有名な話。

 

数々の妊活雑誌で

「ざくろは不妊にいい」「ざくろは妊活の味方」

って紹介されていますよね。

 

全く興味のない果実ざくろですが

不妊に効果があるってなると、話は別。

 

今日はざくろの何が、妊活にいいのか?

成分・食べ方・効能など

 

知らなかったざくろの全容に

迫っていきたいと思います♡

ざくろはどんな果物?

ざくろは学名:Punica granatumピューニカグラナーツムといって

ミソハギ科の1つざくろ属に分類される果実です。

 

見た目は、ご存知の通りこんなやつ

f:id:ahaha70:20170710140855j:plain

原産国はイランです。

ざくろはその栄養成分の高さから

イランで、天国の果実・神様の贈り物と言われているんです。

 

現在では、

世界の各地で約50種類以上

の品種が栽培されています。

 

もちろん日本でも栽培されていますよ。

日本では観賞用だった

ざくろが日本に伝わったのは、平安時代です。

(中国から伝わったらしいですよ)

 

でも、日本で栽培するざくろは実が少なく小さくて、

とても酸っぱい。

 

なので、食用というよりは観賞用の花木として

楽しんでいたそうです。

 

果実が熟すと割れるので

それが面白かったのでしょうね。

イランのざくろは甘い

原産国イランで栽培されるざくろは

皮が薄くて、実も大きいのが特徴です。

 

日本のように果実が酸っぱくないそうですよ。

甘みがあり、イランでは日常生活の中で

よく食べられている果実です。

ざくろってどこが食べられる?

初めてざくろを見たとき・・・。

これ、どこを食べればいいの?状態。

 

ざくろは↓この赤い小さな粒が果実です。

f:id:ahaha70:20170710142418j:plain

トウモロコシの実と同じって考えれば

そんなに不思議な食べ物でもないですよね。

 

スプーンでとってそのまま食べたり

デザートやサラダなんかにトッピングして

食べます。

 

イランでは、葉を煎じて紅茶にしたり

果汁を絞って濃縮エキスにしたものを愛飲するそうです。

 

ヨーロッパでは、料理の調味料として

使われることも多いとのこと。

 

アメリカでは美容や健康を目的に

生食やジュース用として栽培されています。

 

ざくろは世界中で縁起物とされている

ざくろは種子を多く持っていることから

子宝・繁栄・多産の象徴とされ、

世界中で縁起物として好まれてきました。

 

日本でも、

「ざくろの絵を飾るといい」

なんて妊活ジンクスがありますよね♡

 

食べるだけではなく、その見た目から

子宝のシンボルとして

用いられてきたのです。

ざくろの効能はこんなにある

f:id:ahaha70:20170710145911j:plain

ざくろは別名「女性の果実」と呼ばれ

漢方薬として更年期障害や子宮頸がんの治療にも利用されています。

 

また、中国医薬書やペルシャの伝統医学書では

ざくろの果実・花や葉などを様々な疫病に利用されていることが

記載されています。

 

ざくろに含まれる

豊富な栄養成分(脂質・タンパク質・カリウムなど)は

血液を浄化したり、

老廃物を排出する働きがあります。

 

また、

  • 美肌効果
  • エイジングケア
  • 血流改善
  • 糖尿病
  • 消化促進
  • 強精作用・滋養強壮
  • 不妊
  • つわり緩和
  • 感染症予防
  • むくみ改善
  • 更年期障害
  • 二日酔い
  • 痛風
  • 口臭・口内炎
  • 生理不順
  • 冷え性
  • 肩こり腰痛
  • ストレス緩和
  • ダイエット

など、様々な効能が期待できます。

不妊にいいと言われる理由は7つの有効成分

f:id:ahaha70:20170710153136j:plain

ざくろがなぜ、不妊にいいと言われるか?

それは、↓以下の7つの有効成分のおかげなんです。

1血流を改善するクエン酸

私たちが生きていくためにはエネルギーが必要です。

お腹に子供を宿し育てていくために

エネルギー量は通常の何倍も必要になります。

 

エネルギーはタンパク質や炭水化物・脂質が

消化・分解されるときに発生しますが、

この働きを助けるのがクエン酸です。

 

クエン酸は、エネルギー代謝を活性化するだけではなく

  • 疲労回復
  • ミネラルの吸収率を高める
  • 肝機能の改善
  • 生理不順

などにも有効に働きます。

2エネルギー代謝を促進する水溶性ビタミン

ざくろにはビタミンB1、ビタミンB2、ナイアシンなどの

水溶性ビタミンが豊富に含まれています。

 

水溶性ビタミンとは、

水に溶けやすい性質で、糖質などのエネルギー代謝や

鉄に吸収を助けます。

(別名:代謝ビタミンって呼ばれてる)

 

妊活でおなじみの葉酸も水溶性ビタミンです。

 

ビタミンB1やB2が不足すると

卵子・精子の質にも影響してくると言われているので

妊活女性は十分に摂っておきたい成分です。

 

ビタミンB1(サイアミン)は、糖質の分解を促進するため

お酒を飲む人、甘いもの好きな人は

積極的に摂取しておきましょう。

 

ビタミンB群はたくさん摂取しても

尿として排出されるので過剰摂取にはなりません。

 

ビタミンB2(リボフラビン)は、

皮膚や爪、髪の毛などを健康に保つために働く

水溶性ビタミンです。

脂質の代謝を促す働きもあります。

 

ナイアシンは、ビタミンB3のことで

細胞を活性化し、血流を良くする働きがあります。

  • エネルギーの代謝
  • 糖・脂質の分解
  • 皮膚や粘膜の炎症を防ぐ

などの効果があります。

 

葉酸などはビタミンB群と一緒に摂らないと

吸収力が悪く本来の力を発揮できません。

 

その点、ざくろは

水溶性ビタミンがしっかり含まれているので

妊活に必要な栄養素の働きをさらに促進してくれるのです。

3ポリフェノールが豊富

ざくろには、天然由来のポリフェノール

たっぷり含まれています。

 

ポリフェノールといえば、

活性酸素を除去して老化を防ぐ、

抗酸化に優れている栄養素ですよね。

 

細胞をサビから防ぎ、

若々しく保つために働くので

卵子老化対策にも期待できる成分です。

 

ポリフェノールには、抗酸化の他にも

血流を良くして冷えを改善する作用があります。

 

体の巡りを良くして、卵子の質を保つ

ポリフェノールはまさに妊活の味方なんです!

 

赤ワインはポリフェノールが豊富に含まれていますが

妊活中のアルコールを控えている方も多いハズ。

それにワインは酸化防止剤が気になりますよね。

 

天然ポリフェノールを摂るなら

豊富に含まれるざくろがオススメです。

4鉄分・カルシウムなどミネラルがたっぷり

ベビ待ちさんが不足しがちな栄養素、

鉄分やカルシウムなどのミネラル。

 

ざくろには、カルシウム・鉄・カリウム・マグネシウムなどの

ミネラルがたっぷり含まれています。

 

鉄は粘膜を作る働きがあり、

子宮環境を整え

赤ちゃんに栄養を届ける作用があります。

 

鉄が不足すると低体重や未熟児の原因になるので

妊活中から摂取しておく必要があります。

 

カルシウムは、骨や歯の材料になる栄養素です。

自律神経の調整や筋肉・毛細血管の収縮・弛緩にも

関わる栄養素です。

 

マグネシウムと一緒に摂取することが不可欠なのですが

ざくろには、マグネシウムも含まれているので安心です。

5植物性エストロゲンが豊富

ざくろの種には女性ホルモンのエストロゲンと同じ構造分子を持つ

植物性エストロンが含まれています。

 

エストロゲンといえば、

卵胞の発育や子宮内膜を整える上で

欠かせないホルモンですよね。

 

また、エストロゲンが減少すると

骨粗しょう症の原因になるとも言われています。

 

そんなエストロゲンが

ざくろにはしっかりと含まれているので

食べる時は種子も一緒に摂るようにしましょう。

6デトックス効果のあるカリウム

卵子にはミトコンドリアという細胞内構造物が

多く含まれています。

 

卵子の質を維持するには、

このミトコンドリアを活性化することが

大切です。

 

このミトコンドリアは、カリウムが大好物です。

カリウムを多く含む食材を食べると

卵子の質が上がるとも言われています。

 

カリウムの1日の摂取量は

女性で2000mgです。

 

妊活にオススメの食材

アボカド1個には1000mgのカリウムが

含まれています。

 

ざくろはイラン産のもので小さくて大体200〜500gくらい。

100グラム中のカリウムの量は884mgもあります。

 

カリウムは熱を加えると溶け出してしまうので

そのまま食べるざくろならしっかりと摂取することができます。

7男性にも効果あり!亜鉛

亜鉛は粘膜を作る材料です。

欠乏すると、肌荒れ・傷の治りが遅くなったり

味覚障害を引き起こすことも。

 

妊娠初期の亜鉛不足は

赤ちゃんの成長に関わる事態です。

 

赤ちゃんが亜鉛不足になると

低体重や低身長、アトピーなど皮膚トラブルを

おこすリスクが上がります。

 

また、亜鉛は、精子の質を高めることでも注目の栄養素です。

精液の中には、亜鉛が多く含まれています。

 

ですから亜鉛不足になると精子の働きも

悪くなると言われています。

 

亜鉛を摂取することは性機能障害や

受精卵の細胞分裂にも関わってきますので

妊活中からしっかり摂取しておきましょう。

エラグ酸とアントシアニンで抗酸化・抗糖化

f:id:ahaha70:20170711140406j:plain

ざくろに含まれる成分は

世界中で研究され、様々な症例に対し、

その有効性が認められています。

 

特に、ざくろに含まれる抗酸化・抗糖化物質は

妊活だけではなく、美容や老化防止の観点からも

大注目なのです。

天然由来のポリフェノールの一種エラグ酸

エラグさん。

この、人の名前のようなエラグ酸ってやつは、

エイジングケア・細胞の老化に有効な成分です。

  • 美白作用
  • エイジングケア
  • 活性酸素の除去

など

厚生労働省認可の医薬部外品有効成分でもあり、

美容業界でも注目の的なのです。

 

そんなエラグ酸は、もちろん妊活にも有効です。

 

卵子の老化に関わる高い抗酸化作用は

卵子の質を維持するだけではなく

体を健康に保ち、妊活を支えます。

 

また、ざくろにはエラジタンニンという

ポリフェノールが含まれています。

 

この、エラジタンニンは、

抗糖化に優れ、細胞が焦げ付くのを防ぎます。

 

糖化についてはこの記事をどうぞ

35歳以上のベビ待ちさんに警告!不妊の原因は糖化?酸化より怖い糖化の話

日々、活性酸素のストレスにさらされてる現代女性には、

ざくろに含まれる強い抗酸化・抗糖化作用と抗炎症作用のある

栄養成分がとっても効果的です♡

アントシアニンも見逃せない!!

で、もう1つ「アントシアニン」も

忘れちゃならねえ成分です。

 

アントシアニンもポリフェノールの一種なんですけど

抗酸化力ハンパねえのです!!

 

いつも太陽の光を浴びてる植物が

紫外線から自分を守るために作り出した成分が

アントシアニンです。

 

私たちが紫外線に当たると日焼けしますよね。

肌は、メラニンっていう色素で黒くなります。

 

これは、単に肌が焼けているのではなく

色を黒くすることで体内の細胞を

紫外線から守ろうとしているのです。

 

同じように植物は、

アントシアニンっていう色素を作り出し

紫外線から細胞を守ります。

 

このアントシアニンが近年、

抗酸化力にすぐれている成分だと

注目されているのです。

  • 血糖値上昇を抑制
  • 視力・目の機能を向上
  • 糖尿病予防
  • ウィルスの侵入を防ぐ
  • 美肌
  • 認知機能の改善
  • 心臓病の予防
  • 肝臓の解毒機能を高める
  • がん予防

など、様々な症状に効果があります。

 

アントシアニンを摂ると酵素の働きも

活性化します。

 

また、風邪やウィルスから体を守る働きもあるので

妊婦さんにもオススメの成分です。

ざくろだったらなんでもいいわけではない

ここまでざくろの成分について

深掘りしてきましたが、

 

ざくろはざくろでも

なんでもいいというわけではありません。

 

実は、ざくろは産地によって

含まれる栄養素の量が全然変わってきてしまうのです。

国内で売られているザクロは・・・

ざくろは世界で50種類も栽培されている果物です。

 

スーパーで見かけるのも珍しいのですが

日本で売られているものはほとんどが外国産。

 

それも、カリフォルニア産&チリ産が多いです。

 

国産ざくろはいずこへ?

 

「国産ざくろなんて食べたことがないぜ」

という方、ほとんどだと思います。

 

ですが、大丈夫です。

わざわざ国産にこだわらなくてもいいのです。

 

なぜなら、国産ザクロは栄養成分

すごーく少ないからです。

日本産ざくろとイラン産ざくろの違い

国産のザクロは、

ザクロの原産国、イランのものに比べ

ものすごく小さい

 

国産ザクロの大きさは7㎝〜10㎝。

(ドラゴンボールくらいの大きさですね)

 

それに比べて、

イラン産は、なんと直径15〜16㎝もあるんです。

(りんごより大きい)

 

 

なので、果汁も日本産ザクロ25%に対し

イラン産は63%も含まれています。

 

さらに、実も

国産ザクロ44%に対して

イラン産は77%

 

日本産ザクロは酸味が強くて

そのまま食べたり飲んだりするには

不向きだとされています。

 

反対に、イラン産ザクロは

甘酸っぱく、糖度もたっぷりなのです。

 

私たち日本人はなんでも日本産にこだわってしまいますが

 

ザクロに関しては、イラン産の方

良質と言えます。

 

果汁が多い分、

ポリフェノール・ミネラルも豊富

ざくろの成分を効率よく摂取できるのは

イラン産のざくろです。

ざくろはどこで買える?

ざくろの有効成分がわかったところで

ざくろはどこで買えるかを

調べてみました。

生のざくろはネットで買えるけど・・・

スーパーで売っているざくろは、

アメリカ・チリ産です。

 

イラン産ざくろがネットで売ってるか調べてみると・・・

 

16玉入り送料込み5000円というお値段で

売っているお店がありましたが売り切れ。

 

楽天やアマゾンを探してみたけど

生のイラン産ザクロを見つけることができませんでした。

 

16玉送られてきても・・・・

食べなれないから

絶対、飽きますよね・・・。

苗木から育ててみる?

本来日本では、ざくろって観賞用でしたよね。

 

ってことで、苗木はないのか?

探してみると

 

あった!あった!

 

 

苗木は結構たくさんありました。

果実が熟す時期は、9月〜10月。

 

熟すと実が割れるっていうし、

ちょっと見てみたいですよね。

 

結構育てやすいらしく、

北海道以外ならどこでも栽培できるそうです。

 

縁起もいいし

子宝の象徴だから、妊活中大切に育ててみるのも

いいかもしれません。

 

ただし・・・苗木のほとんどは

残念ながら日本産ざくろです。

 

ううう・・・イラン産が欲しい

イラン産ザクロを効率よく摂るには

妊活の有効成分がたっぷり含まれた

イラン産ザクロを食したい方は

 

農薬を使わないフレッシュなイラン産ザクロを

ぎゅーーーっと絞った

ザクロジュースがオススメです!

 

無農薬で栽培されたイランのザクロ

厳しい品質チェックをクリアしたものだけを

新鮮なうちに抽出して

 

佐賀県の工場で、殺菌・瓶詰めしたものです。

 

佐賀県の水のきれいな場所で

厳しい品質管理のもと、

残留農薬チェックも独自に行われているから安心!

 

保存料・防腐剤・着色料など

余計なものが一切入ってない、

無農薬天然ザクロエキス100%です。

(砂糖や水は一切使われていない)

 

1本にザクロの実15000粒以上詰まった

贅沢なジュース♡

 

ザクロジュースは巷に溢れているけど

この妊活「ザクロのしずく」は、値段・品質・成分・安全性の

3つが揃った1本です。

 

生果実は16玉 5000円だったのに対し、

このザクロジュースは1本4980円。

続けやすい価格も魅力ですよね。

 

抗酸化治療中の私の主治医も、

「ざくろはいいんだけどね〜1玉が高いんだよね」

って言ってました。

 

フレッシュなイラン産ザクロエキスで

巡りを良くしたいベビ待ちさんは

是非ざくろジュースをお試しあれ♡

 

おわりに

私はざくろだれもんっていう

酵素ジュースを飲んでいるのですが、

3か月で授かる「若榴da檸檬」を飲んだ後、卵胞チェックに行ってきた!驚異の口コミ若榴da檸檬(ざくろだれもん)のレビュー

 

まさか、ざくろ1玉にこんなポテンシャルがあるなんて

成分調査しながらびっくりしてしまいました。

 

ただの子宝の象徴ってわけじゃ

なかったんですね。

 

ざくろの見た目だけで

子宝の象徴になっていたら

とうもろこしとかも子宝の象徴になっていいはず。

 

やはり、縁起物と言われる理由には、

成分まできっちりと意味があったんですね

 

ざくろの実って

9月〜10月ごろスーパーに並ぶそうです。

今年は、果物売り場をしっかり見ておこうと

思います。

 

ざくろエキスのジュースを飲む方が

手軽ってのはわかっているけど、

1度は生で食べてみたいですよね。

 

実は、苗木も気になるので

来月の誕生日はお花じゃなくて、

ざくろの苗木をプレゼントしてもらおうかな♡

 

なんて思っています。

 

というわけで、今日は卵子の質を上げたい38歳が

ざくろの成分を調査してみた!

という記事でした。

 

今日はこの辺で失礼します。

最後まで読んでいただきありがとうございました。