妊活ブログ〜ハピコの二人目不妊〜

4年前流産し、現在二人目不妊を克服すべく妊活中・・・今更聞けない不妊治療の超キホンから、不妊治療のリアルを現在進行形でお伝えします☆

これから妊活する人に本気でオススメする妊活本10選!読んで損なし!2017年度最新版!

妊活を始めるなら読んでおきたい本を10冊ご紹介します!

f:id:ahaha70:20170225104530j:plain

こんにちは!ハピコです。

不妊治療や妊活を始める時、頼りになるのは

ネットの情報よりも

専門家が書いた本ではないでしょうか?

 

私はgoogle先生にいろいろな質問を投げかけますが

やっぱりお医者さんが書いた本で裏付けを取りたくなる性格です。

 

不妊治療は、お医者さんによっても治療の方針や

考え方が違うので、いろいろな本に目を通して

様々な情報を取り入れていきたいですよね。

 

そこで今日は、読んで損なし!

とりあえず妊活するならこの本でしょ!っていう本を

10冊ご紹介します。

 

どれもこれも妊活に役立つ情報が満載なので、

まだ読んだことない方は是非手に取ってみてくださいね。

■972円以上の価値あり!不妊治療を考えたら読む本

f:id:ahaha70:20170227143052j:plain

2016年7月に発売されたから多くの方に読まれている

不妊治療のバイブル本

 

不妊治療専門病院で有名な

医療法人浅田レディースクリニック理事長の

浅田義正(あさだよしまさ)先生と

 

「卵子老化の真実」を書いた出産ジャーナリストの

河合蘭(かわいらん)さんが書いた本です。

 

科学的根拠に基づいた医療、妊娠のコツ

わかりやすく説明しています。

 

今から不妊治療を始める人には是非読んでほしい。

さらに、不妊治療に理解のない旦那さん読んで!

 

日本は体外受精の実施件数が

世界一多いのに出産率は最低レベル

いったいなぜ、そんな事態となっているのでしょうか?

引用:不妊治療を考えたら読む本

 治療を受けても妊娠できない国、日本。

なぜそうなっているのか、

専門医と出産ジャーナリストの解説は必見です。

 

今から妊活を始める方にとって、

不妊治療ってもしかしたら重たい扉かもしれませんね。

 

だけど、治療を受けるなら出来るだけ早い方がいい

躊躇している時間はもったいない。

その理由が全てこの本に詰まってます。

 

同時に、ステップアップを迷っている方にも

背中を押すきっかけになる本です。

ハピコのオススメポイント

f:id:ahaha70:20170223123307g:plain

今までも不妊治療専門医が書いた妊活本は

たくさんあったけど、これは、ちょっと違う!

 

まあ〜た、いつもな感じの妊活本でしょ!

って思いきや、違う。

 

図書館で見つけて読んだけど、

やっぱりちゃんと読みたいと思って購入しました。

 

今から妊活する方には、

科学的根拠に基づいた不妊治療の

ほとんどの情報をこれ一冊で知ることができます。

 

日本の不妊治療の現状やこれからの治療法を

グラフや具体的な数字を用いて解説しているのでわかりやすい。

現代の不妊治療は加齢と戦う医療

これは本の一節です。

すごくすごく胸にきます。

(そう、私には時間がないんだ)

 

妊娠するために本当に必要なことは何か?

それを知った上で、まずは医療の力をかりる。

 

自分の体を知らないのに、

やみくもに冷え改善や自然療法を求めるのは

時間がもったいないですよね。

 

体質や生活習慣の改善は、妊娠力のアップにつながります。

だけど、それはまず自分の状態を知ってから。

 

検査で原因が見つかればめっけもんです!

治療すれば妊娠への道が近づく!

だから、この本読んで是非病院へ♡

 

で、もう一つのオススメポイントが本の形。

 

 妊活本ってハードカバーが多いですよね。

で、ハードカバーの本って重たくて高い!

 

この「不妊治療を考えたら読む本」は、

コンパクト!

 

小さくても、妊娠するために

本当に必要な情報がぎっしりと詰まっています。

で、972円なんです。

不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる「妊娠への近道」 (ブルーバックス)

不妊治療を考えたら読む本 科学でわかる「妊娠への近道」 (ブルーバックス)

 

小さなバックにも入るし、気軽に持ち運べるので

これって結構嬉しいですよね。

 

妊活ブログをやってて自分が言うのもなんですが、

ネットの情報見るより、

「この本1冊でなんでもわかります」

「しかも、医学的根拠のある情報です」

 「絶対に損しない1冊!」

(あ・・・でもブログにはいつも通り遊びに来てくださいね)

■卵子の真実を知りたい方にオススメの2冊をご紹介

卵子老化に直面している私が最初に手に取った

2冊をご紹介します。

河合蘭さんの卵子老化の真実

f:id:ahaha70:20170227143110j:plain

先ほどご紹介した

「不妊治療を考えたら読む本」を書いた

出産専門ジャーナリスト河合蘭さんの本です。

 

2013年に発売された本ですが

卵子老化を知るには外せない1冊。

 

卵子老化を徹底取材して書かれている本なので

読む価値ありです。

  • 何歳まで産めるか?
  • 不妊治療の落とし穴
  • 出生前診断
  • 高齢出産にふさわしい病院選び

など、卵子老化のみならず

高齢出産・妊娠の方が知りたい情報も

書かれています。

 

中でも知りたかったこと↓

日本の不妊治療って先生によって

見解や治療方針があまりに違いますよね?

 

私は常日頃からなんでそんなことになるんだろう?

と、疑問を感じてました。

 

ネット上でもA先生はいいって言ったけど

B先生はよくないって言ってる・・・

みたいな書き込み多くないですか?

 

この本に97ページには、

どうしてそのような状態になっているのか?ってことを

解説しています。

(この疑問を感じている方は是非読んでみてください)

卵子老化の真実 (文春新書)

卵子老化の真実 (文春新書)

 

この本は同じ医療施設に通いつづけて結果が出ない場合は

転院をすべきだなと思わせてくれた1冊でもあります。

 

本の中では、妊娠・出産・不妊治療などを経験した

様々な女性のインタビューも掲載。

 

卵子老化から高齢女性の妊娠・出産の専門知識を

わかりやすく解説してます。

誰も教えてくれなかった卵子の話

f:id:ahaha70:20170227143142j:plain

f:id:ahaha70:20170223123307g:plain

「おいおい・・ちょっ待てよ!」

 

みなさん、卵子老化の話を聞いた時って

「学校では習ってないぜ!」

「キイテナイヨ〜〜!」

って思いませんでしたか?

 

卵子老化、卵子老化って言われてるけど

結局、老化した卵子って

どんなことが起こるんだろう?

 

卵子老化に関するあらゆる疑問を

Q&A形式で読みやすく解説した本が

「誰も教えてくれなかった卵子の話」です。

 

東京慈恵会医科大学付属病院

総合母子健康医療センター

生植・内分泌外来の産婦人科医師

杉本公平(すぎもとこうへい)先生と、

鴨下桂子(かもしたよしこ)先生が著者です。

 

  • 排卵日に1回の射精で妊娠する率は?
  • 卵子老化を防ぐ方法は?
  • 卵子の数が多いと妊娠しやすいの?

こんな質問に丁寧に答えてくれてます。

 

コラムもはさまれてて

字が大きいので、サクッと気になる場所だけ

読める感じ。

誰も教えてくれなかった卵子の話

誰も教えてくれなかった卵子の話

 

本が苦手な方でも読みやすいですよ♡

■妊活・不妊治療で悩んだら読みたいスカッと系妊活本

これからご紹介する2冊は

過去記事でもご紹介した本です。

俺たち妊活部ーパパになりたい男たちの本音ー

f:id:ahaha70:20170227143312j:plain

過去のレビュー記事

「俺たち妊活部」を読んでマジかよって思ったこと。妻が妊活中の男たち「101人の本音」が覗ける1冊!

 

借金まみれのどん底ライターが妻と挑んだ不妊治療。

不妊治療を男性側の目線から書いています。

「落ち込んでる妻に僕ができることはただ肩を抱くことしかなかった」

引用:俺たち妊活部より

 

「治療で落ち込んでる時に

肩なんて抱かれたことねーよ!」

 

治療も旦那ともうまくいかず

やさぐれてた私の心をちょっとだけ変えてくれた1冊。

 

男性の気持ちが知りたい方は、ぜひ1度読んでみて!

 

オーク会の田口医師が書いたポジティブ妊活7つのルール

f:id:ahaha70:20170227143334j:plain

不妊治療専門医でありながら自身も不妊治療経験者という

オーク会の医師、田口早桐医師が書いた本です。

 

オーク会といえば大阪では有名な

不妊治療専門病院。

(病院は銀座にもあるよ)

 

その医師が、不妊治療の中でモヤモヤとする気持ちを

どのように捉えればいいか教えてくれています。

 

過去記事レビューはこちら

不妊治療に悩み迷っている人にオススメ!治療を経験した産婦人科医が書いた「ポジティブ妊活7つのルール」

 

不妊治療の基礎知識あり

妊活の素朴な疑問への回答あり

難しい専門用語を使わず、さらっと読めるように

仕上がってます。

 

妊活していると結果がなかなか出ないことで

イライラしたりくじけそうになりますよね。

 

そんな不妊ストレスを

少しでも解消することができるかもしれない1冊。

 

旦那へのタイプ別アプローチ方法なんかも書いてて

面白いですよ♡

ポジティブ妊活7つのルール

ポジティブ妊活7つのルール

 

 田口医師の赤裸々な妊活体験記は、

わかる〜〜わかるわよ、うんうん!!

ってな気持ちにさせられます。

■妊活に役立つ食の本はこの3冊で充分だ!

妊活中の人にとって、食事は大切でもあり、

邪魔くさい存在でもあります。

(あれ?私だけ?)

 

栄養素を意識した料理を毎日作るって

結構大変ですよね。

なので、↓バイブルとなるわかりやすい妊活料理本を

2冊くらい持ってると便利です。

妊活初心者さんにオススメ30代からの妊活食

f:id:ahaha70:20170227143350j:plain

管理栄養士の岡田明子さんが書いた本です。

不妊治療の第一人者、

山王病院の堤治院長が監修しているので

医学的根拠もバッチリ。

 

これから妊活を始める方にわかりやすい内容です。

紹介されているレシピも簡単で

「作ってみようかな」って気になります。

妊娠できる体は食から 30代からの妊活食 (単行本)

妊娠できる体は食から 30代からの妊活食 (単行本)

 

 

妊娠しやすい食生活

f:id:ahaha70:20170227143749j:plain

ハーバード大学の研究に基づいた

妊娠に近づく食生活について書かれた本です。

良い脂質、全粒粉、植物性タンパク質を摂取すれば、不妊は予防できる! ハーバード大学医学部の最新研究に基づく10のステップによって、不妊の原因で最も多い排卵障害リスクを80~90%減らすことが可能になる。

妊娠しやすい食生活より

妊娠の大切な栄養素が、

なぜ必要なのかわかりやすく書いてます。

 

妊活だけじゃなくて

健康に生活していくためにも必要なことなので

是非1度読んでみてください♪

妊娠しやすい食生活 ハーバード大学調査に基づく妊娠に近づく自然な方法

妊娠しやすい食生活 ハーバード大学調査に基づく妊娠に近づく自然な方法

  • 作者: ジョージ・E・チャヴァロ,ウォルター・C・ウィレット,パトリック・J・スケレット,志馬千佳,細川忠宏
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2013/12/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
 ラクする作り置き

f:id:ahaha70:20170227150031j:plain

これは妊活料理に特化した本ではないのですが、

先にご紹介した妊活の食に関する知識が少しあれば

この本で応用できます。

 

仕事していたり、子育てしていたり

治療で疲れていると、料理するのって大変です。

 

1品でも2品でも作り置きできていれば

負担はぐっと軽くなる。

 

そんな気持ちから、この本を選びました!

昔ながらの茶色い料理が多いですが

素朴であっさりとした味付けなので

続けやすいです。

 

保存期間が書いてあるのも助かります。

空いてる時間に作っておけば、あとはレンチンするだけですよ♡

ラクする作り置き

ラクする作り置き

 

 

料理本ってたくさん持ってても

作らないことが多いので、ホント3冊くらいで十分!

あとは、素材でクックパット検索すれば

レシピザクザク出てくるもんね♡

■妊活の最新情報を知りたいなら妊活たまごクラブ

f:id:ahaha70:20170227152531j:plain

ご存知の方も多いと思います、この雑誌。

毎回買うわけじゃないんだけど、

自分が気になる情報があれば、手に取っちゃう。

 

早く普通のたまごクラブに昇格したいと願いながら

読んでいます。

 

毎号何らかしらのレシピ載ってるし

写真が多いから本が苦手な方にオススメ。

 

ただちょっと重たいよね・・。

で、情報が多すぎるので惑わされないようにしたいと

思っていつも読んでいます。

 妊活スタートブック2017年版はこれです。

妊活たまごクラブ 2017-2018年版 (ベネッセ・ムック)

妊活たまごクラブ 2017-2018年版 (ベネッセ・ムック)

 

 

■妊活に疲れたら週末だけに切り替えよう

週末妊活のすすめ

f:id:ahaha70:20170227153744j:plain

毎日、毎日、妊活のことばかり考えてしまって

疲れてしまった方にはこの本。

 

特に、夫婦間の

タイミングが取れないとか

ギスギスしてしまうとか

そんな感じの時に役立ちます。

 

北村クリニックの泌尿器科医、北村健院長が

書いた本です。

 

ちなみに、この本は、

妊活初心者さんにオススメの本です。

長く不妊治療をされている方には

知ってることが多い内容かも。

 

心の持ち方を変えてくれる本なので、

「もう妊活やだ!」ってなってる方は

読んでみてくださいね。

 ■おわりに

今回オススメした本は、

これから妊活や、不妊治療を始める方に

オススメの本です。

 

ただ、1冊目の不妊治療を考えたら読む本は、

不妊治療真っ只中のあなたにも

有益な情報が載ってます。

 

まだ読んでない方は、ぜひオススメ!

 

ところで、皆さん、本って買ってますか?

私は、最初図書館で借りて

気に入った本だけ購入してます。

 

結構本代ってかかりますから♡

記事内では、アマゾンリンクを貼ってますが

図書館って市町村によっては

ネットで予約ができるし、無料だし

お近くにある方は、ぜひ利用してみてください。

 

それでは、今日はこの辺で失礼します。

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます。